Flyability社製 非GPS空間用ドローン「ELIOS2」の活用方法の講習とプラント設備や建物点検などに必要なカメラやレンズの選定やカメラワークの講習。 導入予定や導入から幾日かが経過し、取り扱いに不安がある方や担当者の異動により使用方法がわからないなど。 当スクールでは、広大な敷地と複雑な高低差のある地形を活かした実技指導に特化しています。 機材の取扱いや実運用方法の説明のほか、最新の追加機能情報などを学習の講習となります。 機体に関する講習以外にも航空法や法規・概論ごとの追加講習や操作方法の習熟度向上訓練も可能ですので都度ご相談下さい。 民間資格内容はJUIDAの講習内容を実施。 ■実技内容 ・機体準備(飛行可能状態までのレクチャー・作業前点検) ・飛行制限機能確認(飛行高度設定/ジオフェンス) ・途絶復帰訓練(非常時モードの対処方法) ・自動帰還機能確認(RTH/送信機帰還) ・計画飛行確認(ポイント飛行/調査飛行) ・操縦訓練 ※操縦訓練の内容は習熟度によって変更。(下記一例) ・GPS環境下にて操作確認(操作舵の確認、スティック感度の確認) ・フライトモードの切り替え訓練(ポジショニングからマニュアル変更) ・非GPS環境下にて離着陸訓練 ・非GPS環境下にてホバリング訓練(ピルエット→4ポイントピルエット) ・非GPS環境下にて操作訓練(前後左右飛行、水平垂直のスクエア飛行) ・非GPS環境下にて操作訓練(サークル、8の字飛行) ■講習スケジュール ・下記参照







関連商品
該当する商品が存在しません